2010年09月24日
きのこキャンプに朝襲
9月18日・19日に椿荘オートキャンプ場ではかせさん主催、きのこキャンプ第2回が開催されたので
参加された皆さんともお会いしたいので、早起きして訪問してきました。
朝6時前に自宅を出発。考えてみると「道志みち」も久し振りです。
順調に車を走らせて、7時すぎには到着しそうな勢いだったので早すぎると思い、コンビニで朝食がてら時間を潰し
7時半過ぎに椿荘オートキャンプ場に着きました。
多くの方が起きており、昨夜の宴会の後が残るタープ下にいました~!
皆さんお久し振りです~


こんにゃくオフ2 参加者募集中
参加された皆さんともお会いしたいので、早起きして訪問してきました。
朝6時前に自宅を出発。考えてみると「道志みち」も久し振りです。
順調に車を走らせて、7時すぎには到着しそうな勢いだったので早すぎると思い、コンビニで朝食がてら時間を潰し
7時半過ぎに椿荘オートキャンプ場に着きました。
多くの方が起きており、昨夜の宴会の後が残るタープ下にいました~!
皆さんお久し振りです~

こんにゃくオフ2 参加者募集中
・

昨夜のきのこ尽くしな宴会は盛り上がったようです。
きのこ捜索隊も昨年の5倍近い人数で、きのこも大収穫。
参加人数は、総数42名(ワタシも含む)

石川から遠路はるばるアラカンさんもご参加。
昨年の朝霧以来ですね~!
バナナ、ありがとうございました。

メイン会場全景。

奥にも沢山のテントが建っています。

そして、一番奥の小高い丘には教祖様

渓流沿いでロケーション&沢の音が良いですね~!!

昨夜、キッチンスタジアムを取り仕切ったyaburin!さん、だいぶお疲れだったようで就寝中。
その後起き抜けに、また包丁を使って頂きました。スミマセン

ふと空を見上げると青空が・・・!キャンプ場から眺める空は良いですね~。

ここ、「椿荘オートキャンプ場」には久し振りに来ましたが、連休のこともあってかスゴイ混雑振りでした。
料金体系を値下げに見直されて、すまいるさんをはじめブロガーさんの宣伝効果も大きいですね!!
これから冬場にかけて、また利用させて頂きます。

山間&雑木林の中ってこともあり、なかなか日が当らないキャンプ場ですが
真っ先に日が当り始めたワタシの車は、物干し台になりました

皆さんとノンビリ話してるとあっという間に時間が経ちます。
昼までには帰宅すると出てきたので、10時過ぎ撤収しました。

キャンプ教の教祖様(※)にはご挨拶できず心残りでしたが、みなさんの温かい見送りに感激しながら
帰路につきました。
さぁ、まもなくソロ活動再開しますよ~
キャンプ場でご一緒させていただく皆様、よろしくお願いします。
でも、こんな宣言して大丈夫かな・・・?
まだカミさんに言ってませんので
※ この表現はフィクションですのでご容赦下さい。

昨夜のきのこ尽くしな宴会は盛り上がったようです。
きのこ捜索隊も昨年の5倍近い人数で、きのこも大収穫。
参加人数は、総数42名(ワタシも含む)


石川から遠路はるばるアラカンさんもご参加。
昨年の朝霧以来ですね~!
バナナ、ありがとうございました。

メイン会場全景。
奥にも沢山のテントが建っています。

そして、一番奥の小高い丘には教祖様


渓流沿いでロケーション&沢の音が良いですね~!!
昨夜、キッチンスタジアムを取り仕切ったyaburin!さん、だいぶお疲れだったようで就寝中。
その後起き抜けに、また包丁を使って頂きました。スミマセン
ふと空を見上げると青空が・・・!キャンプ場から眺める空は良いですね~。
ここ、「椿荘オートキャンプ場」には久し振りに来ましたが、連休のこともあってかスゴイ混雑振りでした。
料金体系を値下げに見直されて、すまいるさんをはじめブロガーさんの宣伝効果も大きいですね!!
これから冬場にかけて、また利用させて頂きます。
山間&雑木林の中ってこともあり、なかなか日が当らないキャンプ場ですが
真っ先に日が当り始めたワタシの車は、物干し台になりました


皆さんとノンビリ話してるとあっという間に時間が経ちます。
昼までには帰宅すると出てきたので、10時過ぎ撤収しました。
キャンプ教の教祖様(※)にはご挨拶できず心残りでしたが、みなさんの温かい見送りに感激しながら
帰路につきました。
さぁ、まもなくソロ活動再開しますよ~
キャンプ場でご一緒させていただく皆様、よろしくお願いします。
でも、こんな宣言して大丈夫かな・・・?
まだカミさんに言ってませんので

※ この表現はフィクションですのでご容赦下さい。
Posted by ダイ。 at 12:03│Comments(14)
│デイキャン
この記事へのコメント
先日は、おつかれさまデシタ!
久しぶりの再開デシタネ。
そろそろ活動開始という事で!
次回は泊りでゆっくりしてクダサイne!
久しぶりの再開デシタネ。
そろそろ活動開始という事で!
次回は泊りでゆっくりしてクダサイne!
Posted by たく at 2010年09月24日 12:27
すごい盛大な集まりだったんですねー。
皆さん食べられるキノコの見分けってつくんですか?
自分は怖くてできません。
アウトドア知識って奥深いっすねー。
皆さん食べられるキノコの見分けってつくんですか?
自分は怖くてできません。
アウトドア知識って奥深いっすねー。
Posted by ゆう・ひろパパ at 2010年09月24日 12:44
ヒトが楽しそうにしてるのって、必要以上に眩しく見えるちゃうんですよね。
困ったもんですよ。
毎週の週末日曜の早朝とか、その気になれば道志方面なら挨拶程度はできなくもないんですけど
我慢できなくなりそうなんで自重してますよ。
月に1ポイント(一泊)くらいなら、そろそろ使ってもいいんじゃないですか?
困ったもんですよ。
毎週の週末日曜の早朝とか、その気になれば道志方面なら挨拶程度はできなくもないんですけど
我慢できなくなりそうなんで自重してますよ。
月に1ポイント(一泊)くらいなら、そろそろ使ってもいいんじゃないですか?
Posted by マスヲ。 at 2010年09月24日 13:29
お久しぶり?というか逆朝襲されてしまいました(笑)
もうすぐお泊り解禁ですね。
キャンプ行けなかった期間に仕入れた道具やっと使えますね(^^
もうすぐお泊り解禁ですね。
キャンプ行けなかった期間に仕入れた道具やっと使えますね(^^
Posted by とっと at 2010年09月24日 15:43
たくさん、こんにちは!
久し振りにお会いできましたね~!
なんか昔と変わらず、とても嬉しかったですよ!(オオゲサ)
今度はキャンプでご一緒したいですね!!
久し振りにお会いできましたね~!
なんか昔と変わらず、とても嬉しかったですよ!(オオゲサ)
今度はキャンプでご一緒したいですね!!
Posted by ダイ。
at 2010年09月24日 18:18

ゆう・ひろパパさん、こんにちは!
前夜の日帰りの方も多く、予想以上に大勢でしたね~!
きのこの選別は、「きのこ博士」の別名をもつ「はかせさん」が
行ったようです。
中毒症状の方は居なかったようです(^^;
この時期は毎週のように山に入って、キノコを採っては食しているようですよ!
前夜の日帰りの方も多く、予想以上に大勢でしたね~!
きのこの選別は、「きのこ博士」の別名をもつ「はかせさん」が
行ったようです。
中毒症状の方は居なかったようです(^^;
この時期は毎週のように山に入って、キノコを採っては食しているようですよ!
Posted by ダイ。
at 2010年09月24日 18:21

マスヲ。さん、こんにちは!
なんか麻薬(経験はアリマセン)みたいなもので、よく行ってる頃は
2週間も行けないと禁断症状が出ましたが、行かないようになると
不思議と大丈夫でしたね~(^^;
でも、そろそろOKな雰囲気になってきましたよ~
しかし、また行き始めると月イチで我慢できるか、そこが不安です(爆)
なんか麻薬(経験はアリマセン)みたいなもので、よく行ってる頃は
2週間も行けないと禁断症状が出ましたが、行かないようになると
不思議と大丈夫でしたね~(^^;
でも、そろそろOKな雰囲気になってきましたよ~
しかし、また行き始めると月イチで我慢できるか、そこが不安です(爆)
Posted by ダイ。
at 2010年09月24日 18:26

とっとさん、こんにちは!
清里での朝襲は、ほんと嬉しかったですよ~!
今回は、近場ですし大勢の皆さんと会えて良かったです。
禁欲中に増えた道具・・・・何回行けば使い切れるのだろう(^^;
清里での朝襲は、ほんと嬉しかったですよ~!
今回は、近場ですし大勢の皆さんと会えて良かったです。
禁欲中に増えた道具・・・・何回行けば使い切れるのだろう(^^;
Posted by ダイ。
at 2010年09月24日 18:28

こんばんは、すまいるです
一番最後の写真・・・逝ってしまった人みたいです。
教祖様?すみませんお許しください。
怪しい宗教と誤解されそうです!(笑)
では、後日お願いします。
一番最後の写真・・・逝ってしまった人みたいです。
教祖様?すみませんお許しください。
怪しい宗教と誤解されそうです!(笑)
では、後日お願いします。
Posted by すまいる
at 2010年09月24日 20:35

すまいるさん、こんばんは!
ちょっと戯言が過ぎましたでしょうか?(汗)
まじめな話し、生きてるよな~っ?て不安はありましたよ(爆)
とりあえず、すまいるさんのブログに影響された方は多いかと・・・
ワタシもその一人ですが(^^;
では後日楽しみにしております!!
ちょっと戯言が過ぎましたでしょうか?(汗)
まじめな話し、生きてるよな~っ?て不安はありましたよ(爆)
とりあえず、すまいるさんのブログに影響された方は多いかと・・・
ワタシもその一人ですが(^^;
では後日楽しみにしております!!
Posted by ダイ。 at 2010年09月24日 22:11
お疲れ様でした。
ダイさんの顔見えた時はビックリしましたよ。
でも、久しぶりにお会いできて嬉しかったです。朝霧以来ですものね。
そろそろ行けそうと言っても、調子に乗ると、後の祟りが怖いですよ。
最初は、ゆっくり、ゆっくりとスタート。
爆発されぬよう、細心の注意を払ってください。
それでは、また何処かで。
ダイさんの顔見えた時はビックリしましたよ。
でも、久しぶりにお会いできて嬉しかったです。朝霧以来ですものね。
そろそろ行けそうと言っても、調子に乗ると、後の祟りが怖いですよ。
最初は、ゆっくり、ゆっくりとスタート。
爆発されぬよう、細心の注意を払ってください。
それでは、また何処かで。
Posted by アラカン at 2010年09月24日 22:24
お疲れ様です!…
考えてみれば…
昨年から今年前半まで、何回ご一緒したのでしょうか?…
わたしは毎週末!行ってますが、常にダイ。さんの姿があったような?…(笑)
ダイ。さんとは1ヶ月お逢いしないと、久々でしたよね!…(笑)
お元気な姿を拝見出来て嬉しかったすよ!…
来月は濃~いキャンプをしましょうね!…(笑)
考えてみれば…
昨年から今年前半まで、何回ご一緒したのでしょうか?…
わたしは毎週末!行ってますが、常にダイ。さんの姿があったような?…(笑)
ダイ。さんとは1ヶ月お逢いしないと、久々でしたよね!…(笑)
お元気な姿を拝見出来て嬉しかったすよ!…
来月は濃~いキャンプをしましょうね!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年09月24日 22:50
アラカンさん、こんばんは!
ほんと久し振りでしたよね~!
最近ちょくちょく来られていたので、今度こそって気合を入れて行きました!
だって、石川から3回も来ていて1度も会えないのでは・・・(^^;
最近、行って来ていいよ~って素直な感情で言ってくれている様に
感じられるので、機は熟したかな・・・と!
でも、仰るように調子に乗り過ぎないように気をつけます(汗)
ほんと久し振りでしたよね~!
最近ちょくちょく来られていたので、今度こそって気合を入れて行きました!
だって、石川から3回も来ていて1度も会えないのでは・・・(^^;
最近、行って来ていいよ~って素直な感情で言ってくれている様に
感じられるので、機は熟したかな・・・と!
でも、仰るように調子に乗り過ぎないように気をつけます(汗)
Posted by ダイ。 at 2010年09月24日 23:02
yaburin!さん、こんばんは!
昨年の5~6月頃からは、月2~3回は行ってましたよね~!!
yabuさんにオフ会に誘っていただいたり、多くのブロガーさんとの
出会いの時期で、すごく楽しい時期でした(笑)
それが最近は、PCで傍観するだけに・・・自然とブログ更新が減って(泣)
そんな時、久し振りに大勢の仲間と会えて、ほんとに嬉しかったです!!
来月、ご一緒に楽しみましょうね~!!
昨年の5~6月頃からは、月2~3回は行ってましたよね~!!
yabuさんにオフ会に誘っていただいたり、多くのブロガーさんとの
出会いの時期で、すごく楽しい時期でした(笑)
それが最近は、PCで傍観するだけに・・・自然とブログ更新が減って(泣)
そんな時、久し振りに大勢の仲間と会えて、ほんとに嬉しかったです!!
来月、ご一緒に楽しみましょうね~!!
Posted by ダイ。 at 2010年09月24日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。