2010年04月01日
ソロキャン 日影沢C ~その②(登山?編)
3月27日から1泊で行った日影沢キャンプ、泊まった翌日は登山です。
前日のキャンプ編は コチラ
先日アップした記事のため、引くに引けない状況に追い込まれたため、仕方ないので登る事にしました
とは言いつつ、準備は万端?こんな物もゲットしてたりして
道具的にはやる気満々なのですが・・・


Coleman(コールマン) ステッキ TグリップM
手ごろな価格は、入門編として良いかな~と。
登山でもコールマン??
続きを読む
前日のキャンプ編は コチラ
先日アップした記事のため、引くに引けない状況に追い込まれたため、仕方ないので登る事にしました

とは言いつつ、準備は万端?こんな物もゲットしてたりして


Coleman(コールマン) ステッキ TグリップM
手ごろな価格は、入門編として良いかな~と。
登山でもコールマン??
続きを読む
2010年03月29日
ソロキャン 日影沢C ~その①(キャンプ編)
3月27日から1泊で、toyさんからお誘いいただき、東京は高尾山の麓にある
「日影沢キャンプ場」に行ってきました。
今回は、流行の?「お山に登ろう」キャンプでもありましたが、今回はキャンプ編です。
今年通算6回(ソロ6回、ファミ0回)
今日は土曜日・・・仕事です
それでも午前中で切り上げ、13時過ぎ自宅出発。
今回のキャンプ場は初めてですが、最初はワクワク・ドキドキしますよね~
事前にネットで調べて道は確認済みですが、キャンプ場近くは林道を走って行くみたいです。
「日影」バス亭を横目で見ると、スグのところに看板がありました。ココが入口です。
狭い橋もありますね~


続きを読む
「日影沢キャンプ場」に行ってきました。
今回は、流行の?「お山に登ろう」キャンプでもありましたが、今回はキャンプ編です。
今年通算6回(ソロ6回、ファミ0回)
今日は土曜日・・・仕事です

それでも午前中で切り上げ、13時過ぎ自宅出発。
今回のキャンプ場は初めてですが、最初はワクワク・ドキドキしますよね~
事前にネットで調べて道は確認済みですが、キャンプ場近くは林道を走って行くみたいです。
「日影」バス亭を横目で見ると、スグのところに看板がありました。ココが入口です。
狭い橋もありますね~
続きを読む