2009年11月23日
ソロキャン ~道志の森Ⅲ その①
11月の3連休、土曜日は仕事なので22日(日)から1泊で、道志の森に行ってきました。
夏場のハイシーズンは難民キャンプ状態になるこのキャンプ場、混んでるのはイヤですから
久しぶりに来ました。ソロキャン初体験の場所 「聖地」です

この3連休、道志にうごめく大勢のブロガーさん達・・・
金曜日から盛り上がってる仲間もいますが
今回ワタシは、大勢のグルキャンではなく「まったり」「ゆっくり」がテーマです
ソロとしてはいつもより早めの時間に出発して、前日「設営完了!・・・」を見て「花の森」に
いる事を知っていたので、yaburin!さんとなかむさしさんのサイトへご挨拶。

小康状態だった雨が、ワタシが来たら降ってきてしまいました
(ワタシはけっして雨男ではアリマセン)
撤収作業中にあまりお邪魔してもいけないので、「道志の森」に来ませんか~って
お声がけして、管理人さんに挨拶してから車で5分の聖地に向かいます
夏場のハイシーズンは難民キャンプ状態になるこのキャンプ場、混んでるのはイヤですから
久しぶりに来ました。ソロキャン初体験の場所 「聖地」です

この3連休、道志にうごめく大勢のブロガーさん達・・・
金曜日から盛り上がってる仲間もいますが
今回ワタシは、大勢のグルキャンではなく「まったり」「ゆっくり」がテーマです

ソロとしてはいつもより早めの時間に出発して、前日「設営完了!・・・」を見て「花の森」に
いる事を知っていたので、yaburin!さんとなかむさしさんのサイトへご挨拶。
小康状態だった雨が、ワタシが来たら降ってきてしまいました

(ワタシはけっして雨男ではアリマセン)
撤収作業中にあまりお邪魔してもいけないので、「道志の森」に来ませんか~って
お声がけして、管理人さんに挨拶してから車で5分の聖地に向かいます

「道志の森」に到着しました!
すっかり初冬の様相です。さすがに手前の方はガラガラで、テントは見当たりません。

管理棟に向け登っていくと、ほぼいつもの場所にいっらっしゃいましたmitonchoさん。
お早いお着きで「まったり」モードです

そういえば、このサイトは前回とほぼ一緒の場所。しかもその時も雨でした
さらにその前は、氷点下10℃の厳寒キャンプ。
ワイルド感あふれるこのキャンプ場は、厳しい自然環境が似合うのかもしれません。

ところどころに紅葉が残っています。

到着して数分後、「シビレコ」で至高のソロキャンを満喫されたすまいるさん到着。

その後、先ほどのyaburin!さん、なかむさしさんが到着!
みなさんデイキャンです。(なかむさしさんは場内を一周してお帰りに・・)

ワタシも設営しますが、写真を撮り忘れました
いつもの冬バージョンです(こんにゃくにソロテントのインナーのカンガルースタイル)

yabuさんのタープ下で、焚火しながらまったりタイム。日中雨は降りませんでしたが
気温が低く寒い。5~6℃くらいでした

ちょうど昼頃になりました。手抜き昼食です。

ん~何度来ても気持ちの良いキャンプ場です。

昨日から場内で張っていたグッサンさん、春風香さん、ちょいヒゲさんのサイトへ
ご挨拶に伺いました。

サイトに戻りゆっくりしていると、天気が悪い中来てくれました。ttaさんです。
なんか、昨日もこの辺にイラシタらしいのですが

・
このあと、ttaさんとはあるミッションをご一緒に遂行する時間があって
30分ほどワープしますが、そのお話しは後日改めて・・・・・(謎
・
とてもコンパクトになるttaさんの薪ストーブです。
これだけ小さければバイクにも乗るんですね~

ストーブ据付状態


次回 その②へ続く
すっかり初冬の様相です。さすがに手前の方はガラガラで、テントは見当たりません。
管理棟に向け登っていくと、ほぼいつもの場所にいっらっしゃいましたmitonchoさん。
お早いお着きで「まったり」モードです

そういえば、このサイトは前回とほぼ一緒の場所。しかもその時も雨でした

さらにその前は、氷点下10℃の厳寒キャンプ。
ワイルド感あふれるこのキャンプ場は、厳しい自然環境が似合うのかもしれません。
ところどころに紅葉が残っています。
到着して数分後、「シビレコ」で至高のソロキャンを満喫されたすまいるさん到着。
その後、先ほどのyaburin!さん、なかむさしさんが到着!
みなさんデイキャンです。(なかむさしさんは場内を一周してお帰りに・・)
ワタシも設営しますが、写真を撮り忘れました

いつもの冬バージョンです(こんにゃくにソロテントのインナーのカンガルースタイル)
yabuさんのタープ下で、焚火しながらまったりタイム。日中雨は降りませんでしたが
気温が低く寒い。5~6℃くらいでした

ちょうど昼頃になりました。手抜き昼食です。
ん~何度来ても気持ちの良いキャンプ場です。
昨日から場内で張っていたグッサンさん、春風香さん、ちょいヒゲさんのサイトへ
ご挨拶に伺いました。
サイトに戻りゆっくりしていると、天気が悪い中来てくれました。ttaさんです。
なんか、昨日もこの辺にイラシタらしいのですが

・
このあと、ttaさんとはあるミッションをご一緒に遂行する時間があって
30分ほどワープしますが、そのお話しは後日改めて・・・・・(謎
・
とてもコンパクトになるttaさんの薪ストーブです。
これだけ小さければバイクにも乗るんですね~
ストーブ据付状態
次回 その②へ続く
Posted by ダイ。 at 21:59│Comments(34)
│道志の森
この記事へのコメント
こんばんは
先程のメールにありましたが・・・
監督のスクリーンもちゃんと一番上に写っているじゃないですか(^^;
お会いしなかったのですね・・・
タイミングで何処かにいっていたのかな?
先程のメールにありましたが・・・
監督のスクリーンもちゃんと一番上に写っているじゃないですか(^^;
お会いしなかったのですね・・・
タイミングで何処かにいっていたのかな?
Posted by プレーリーパパ
at 2009年11月23日 23:09

ダイさん、今晩は。
羨ましい~。
行きたい逝きたい~。
と、言うわけで週末お待ちしてます。
プレさん、とっとさんも道志へ遠征の予定のようです。
私は新兵器投入予定(爆)
羨ましい~。
行きたい逝きたい~。
と、言うわけで週末お待ちしてます。
プレさん、とっとさんも道志へ遠征の予定のようです。
私は新兵器投入予定(爆)
Posted by toy at 2009年11月23日 23:09
お疲れ様です!…
てか…
今週末も!っすかぁ?!…(笑)
コンニャク!…並べますか?!…(笑)
てか…
今週末も!っすかぁ?!…(笑)
コンニャク!…並べますか?!…(笑)
Posted by yaburin! at 2009年11月23日 23:22
こんばんは~
もうソロ活動をみんな開始してるんですね~!
みんな道志が近くてうらやましいなぁ~
ソロソロ私もソロ活動を始めようかと思っております。
その時はヨロシク~!
もうソロ活動をみんな開始してるんですね~!
みんな道志が近くてうらやましいなぁ~
ソロソロ私もソロ活動を始めようかと思っております。
その時はヨロシク~!
Posted by バンカー at 2009年11月23日 23:41
俺も行きた~い
(^O^)
最寄り駅ってどこですか?
そこからバスってありますか?
(?_?)
(^O^)
最寄り駅ってどこですか?
そこからバスってありますか?
(?_?)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年11月24日 00:35
こんばんは!
道志の森の落ち葉のじゅうたん、憧れます。
雨の降りはじめが思っていたより遅かったので、
頑張って足を延ばせばよかったと
後悔しています。。。
道志の森の落ち葉のじゅうたん、憧れます。
雨の降りはじめが思っていたより遅かったので、
頑張って足を延ばせばよかったと
後悔しています。。。
Posted by boni
at 2009年11月24日 01:36

プレーリーパパさん、おはようございます!
監督さんは、まったくノーマークで・・・、
居ると分かっていれば探したのでしょうが・・・。
もしかしたら、すぐ傍にいらした可能性が高いです・・・(大汗)
ところで、週末はプレさんも新幕ですか?
監督さんは、まったくノーマークで・・・、
居ると分かっていれば探したのでしょうが・・・。
もしかしたら、すぐ傍にいらした可能性が高いです・・・(大汗)
ところで、週末はプレさんも新幕ですか?
Posted by ダイ。
at 2009年11月24日 09:32

toyさん、おはようございます!
ガマンして、待ちに待ったキャンプは最高ですよ~(笑)
道志の森は人が少なく、空気が澄んでいい季節になりました!
新兵器・・・気になります!
ガマンして、待ちに待ったキャンプは最高ですよ~(笑)
道志の森は人が少なく、空気が澄んでいい季節になりました!
新兵器・・・気になります!
Posted by ダイ。
at 2009年11月24日 09:34

yaburin!さん、おはようございます!
今週末も熱い道志になりそうですね~!
今のところ、天気も良さそうですし!
出撃はしようと思ってますが、夕方からの日帰りになる可能性が大です(泣)
でも、こんにゃく建てようかな~(笑)
今週末も熱い道志になりそうですね~!
今のところ、天気も良さそうですし!
出撃はしようと思ってますが、夕方からの日帰りになる可能性が大です(泣)
でも、こんにゃく建てようかな~(笑)
Posted by ダイ。
at 2009年11月24日 09:37

バンカーさん、おはようございます!
ソロシーズン到来ですね!!
・・・ワタシはずーっとソロばかりですが(大汗)
道志も、寒くて良い季節になりました!
ぜひ、ご一緒したいですね~!
12月の第2週・・・アクアライン渡って「森の・・・」に行っちゃおうかな~って
画策してます(笑)
端の方でヒッソリと・・・(爆)
ソロシーズン到来ですね!!
・・・ワタシはずーっとソロばかりですが(大汗)
道志も、寒くて良い季節になりました!
ぜひ、ご一緒したいですね~!
12月の第2週・・・アクアライン渡って「森の・・・」に行っちゃおうかな~って
画策してます(笑)
端の方でヒッソリと・・・(爆)
Posted by ダイ。
at 2009年11月24日 09:41

yuma11さん、おはようございます!
お疲れさまです!
最寄り駅・・・・・・アリマセン(汗)
しいて挙げるなら「藤野」とか「上野原」・・・・「都留市」かな??
いずれにしても、かなり距離がアリマス。
予定が合えば、どこかで合流も可能なのですが
今週末は何時に行けるか分からないので・・・(泣)
お疲れさまです!
最寄り駅・・・・・・アリマセン(汗)
しいて挙げるなら「藤野」とか「上野原」・・・・「都留市」かな??
いずれにしても、かなり距離がアリマス。
予定が合えば、どこかで合流も可能なのですが
今週末は何時に行けるか分からないので・・・(泣)
Posted by ダイ。
at 2009年11月24日 09:46

boniさん、おはようございます!
道志の森・・・落葉樹はだいぶ葉っぱが落ちてしまいましたので
落ち葉の絨毯は、あと数週間ですよ~!
管理人さんが、せっせと掃いてましたので・・・(汗)
チビストーブがあれば、森の寒さも快適かと思います。
いいな~(爆)
道志の森・・・落葉樹はだいぶ葉っぱが落ちてしまいましたので
落ち葉の絨毯は、あと数週間ですよ~!
管理人さんが、せっせと掃いてましたので・・・(汗)
チビストーブがあれば、森の寒さも快適かと思います。
いいな~(爆)
Posted by ダイ。
at 2009年11月24日 09:49

むさしままです
ごあいさつに来ていただいてありがとうございました
ほんとうにダイ。さんが雨をつれてきたかのように(笑)
道志の森もぐるっとしましたがいろいろなレイアウトが
できて楽しめますね。
奥が深いんですね・・・道志って
自宅からも案外近いのでまた暖かくなったら
道志でキャンプしたいです。
薪ストーブ憧れますよね~
ごあいさつに来ていただいてありがとうございました
ほんとうにダイ。さんが雨をつれてきたかのように(笑)
道志の森もぐるっとしましたがいろいろなレイアウトが
できて楽しめますね。
奥が深いんですね・・・道志って
自宅からも案外近いのでまた暖かくなったら
道志でキャンプしたいです。
薪ストーブ憧れますよね~
Posted by なかむさし at 2009年11月24日 10:26
こんちは〜
晩秋の道志も良いですね〜
氷点下になる日も近いかな?
薪ストーブあたってみたいですぅ…
なんやかんやでソロ出撃達成できていません
今年の冬こそは行きた〜い
晩秋の道志も良いですね〜
氷点下になる日も近いかな?
薪ストーブあたってみたいですぅ…
なんやかんやでソロ出撃達成できていません
今年の冬こそは行きた〜い
Posted by ともっち at 2009年11月24日 10:55
次回は、コンニャクタープをやめて、スティシーⅡの出番ですか~?
Posted by アラカン at 2009年11月24日 12:14
ブロガーさん 大集合ですね!
皆さん、秋を堪能されたみたいで・・
日中でも5~6℃で、雨じゃァ~
さすがに半袖・半ズボンは駄目ですよね(笑)
参天が多いし、
快速旅団のストーブまで登場するとは・・
バイク乗りの方からも愛されるキャンプ場ですね!
皆さん、秋を堪能されたみたいで・・
日中でも5~6℃で、雨じゃァ~
さすがに半袖・半ズボンは駄目ですよね(笑)
参天が多いし、
快速旅団のストーブまで登場するとは・・
バイク乗りの方からも愛されるキャンプ場ですね!
Posted by タカッキー at 2009年11月24日 12:49
こんにちは!
いよいよ週末、道志デビューです(^_^
当然トンガリのお披露目しますよf^_^
ダイさんにもお会いできる予感^^(笑
いよいよ週末、道志デビューです(^_^
当然トンガリのお披露目しますよf^_^
ダイさんにもお会いできる予感^^(笑
Posted by とっと at 2009年11月24日 14:42
こんにちは、すまいるです
寂れた雰囲気の季節・・・
森の一番映える時期かもしれません。
私も、もう一張りしたいのですが・・・難しいかもしれません。
諸般の事情が許してくれませんので。。
いってらっしゃい。(笑)
寂れた雰囲気の季節・・・
森の一番映える時期かもしれません。
私も、もう一張りしたいのですが・・・難しいかもしれません。
諸般の事情が許してくれませんので。。
いってらっしゃい。(笑)
Posted by すまいる
at 2009年11月24日 16:59

むさしままさん、こんにちは!
雨撤収って気が滅入りますよね~!
あの日は思ったより崩れるのが早く、自宅を出る時は降ってまして
道志に入ったら止んだのですが・・・ご迷惑を・・・??
森はほんと、文字どうり奥が深いですよね~!
ワタシもまだまだ探索しきってないです(汗)
また道志に来てくださいね~(笑)
雨撤収って気が滅入りますよね~!
あの日は思ったより崩れるのが早く、自宅を出る時は降ってまして
道志に入ったら止んだのですが・・・ご迷惑を・・・??
森はほんと、文字どうり奥が深いですよね~!
ワタシもまだまだ探索しきってないです(汗)
また道志に来てくださいね~(笑)
Posted by ダイ。
at 2009年11月24日 18:15

ともっちさん、こんにちは!
今回は「氷点下」を期待したのですが、そこまで下がらなかったです(笑)
夏場は混雑する道志の森も、この時期はガラガラですから
ソロでまったりするには最高の季節ですよね~!
ぜひ、今度ソロでご一緒したいですね!
今回は「氷点下」を期待したのですが、そこまで下がらなかったです(笑)
夏場は混雑する道志の森も、この時期はガラガラですから
ソロでまったりするには最高の季節ですよね~!
ぜひ、今度ソロでご一緒したいですね!
Posted by ダイ。
at 2009年11月24日 18:18

アラカンさん、こんにちは!
あれ?・・・はて・・・・?・・・・なぜ?
推測がマトを得ていて怖いのですが・・・(汗)
こんにゃくは、やはり冬場のメインになると思います。
ゆったりできるし、暖房すると暖かいので・・・(笑)
あれ?・・・はて・・・・?・・・・なぜ?
推測がマトを得ていて怖いのですが・・・(汗)
こんにゃくは、やはり冬場のメインになると思います。
ゆったりできるし、暖房すると暖かいので・・・(笑)
Posted by ダイ。
at 2009年11月24日 18:22

タカッキーさん、こんにちは!
いたるところにブロガーさんが居たみたいです。
たぶん、大池の方にも知ってるブロガーさんが居たみたいで(汗)
これからの時期の週末は、いつ行っても道志の森には誰かしら
居そうですよね~(笑)
あの写真だけで、快速旅団と分かるタカッキーさんもスゴイかと・・・!
もしや狙ってますか??
いたるところにブロガーさんが居たみたいです。
たぶん、大池の方にも知ってるブロガーさんが居たみたいで(汗)
これからの時期の週末は、いつ行っても道志の森には誰かしら
居そうですよね~(笑)
あの写真だけで、快速旅団と分かるタカッキーさんもスゴイかと・・・!
もしや狙ってますか??
Posted by ダイ。
at 2009年11月24日 18:26

とっとさん、こんにちは!
お~道志デビューですか!!
さらに、とんがりテントも初張り・・・楽しみですね!!
道志はいい季節ですよ~。寒さ加減がまた良いです(笑)
仕事さぼって行こうかな~(爆)
お~道志デビューですか!!
さらに、とんがりテントも初張り・・・楽しみですね!!
道志はいい季節ですよ~。寒さ加減がまた良いです(笑)
仕事さぼって行こうかな~(爆)
Posted by ダイ。
at 2009年11月24日 18:29

すまいるさん、こんにちは!
この連休はお疲れさまでした~!
すまいるさん、ブログの更新ペースが早過ぎてコメント入れる前に
次の記事になってましたよ~!?(汗)
もう1張り・・・・今月は仕方ないですよね~。連休も泊まっちゃったし(笑)
ワタシも泊まりは難しいな~と思ってまして。
ご一緒に、夜、帰りましょうか?(爆)
一人で真っ暗な中帰るの、怖いので・・・せめて道志みちまで・・・(笑)
この連休はお疲れさまでした~!
すまいるさん、ブログの更新ペースが早過ぎてコメント入れる前に
次の記事になってましたよ~!?(汗)
もう1張り・・・・今月は仕方ないですよね~。連休も泊まっちゃったし(笑)
ワタシも泊まりは難しいな~と思ってまして。
ご一緒に、夜、帰りましょうか?(爆)
一人で真っ暗な中帰るの、怖いので・・・せめて道志みちまで・・・(笑)
Posted by ダイ。
at 2009年11月24日 18:40

ダイさん こんばんは。
青根もいいですが、森はいいかんじでしたね!
あたらせて頂いた焚き火、体の芯まで温まりました。
また 寄らせていただきます。
青根もいいですが、森はいいかんじでしたね!
あたらせて頂いた焚き火、体の芯まで温まりました。
また 寄らせていただきます。
Posted by たく at 2009年11月24日 21:37
たくさん、こんばんは!
道志の森では、訪問いただきありがとうございました!
あのころの時間帯が、一番寒かったみたいです(泣)
かえって、雨降った後の翌朝は冷え込まなかったです。
青根は相当盛り上がったようですね~!
またよろしくお願いします~!
道志の森では、訪問いただきありがとうございました!
あのころの時間帯が、一番寒かったみたいです(泣)
かえって、雨降った後の翌朝は冷え込まなかったです。
青根は相当盛り上がったようですね~!
またよろしくお願いします~!
Posted by ダイ。
at 2009年11月24日 21:58

こんばんは。
グッサン・春風香さんのサイトで一緒だった、チョイひげです。
自分の撤収時に少しだけご挨拶できて良かったです。
あまり大勢の方と会っても名前と顔が覚えられないので
今回お会いした数名の方が限界です(だから営業できないんです)(悲)
次回道志近辺でオレンジ色のイモムシテント発見したら私です。
多分タープも張ってないと思います(自作タープ製作を思案中)
見かけたら、声かけてください。美味しいお酒用意しておきます。(熱烈歓迎)
グッサン・春風香さんのサイトで一緒だった、チョイひげです。
自分の撤収時に少しだけご挨拶できて良かったです。
あまり大勢の方と会っても名前と顔が覚えられないので
今回お会いした数名の方が限界です(だから営業できないんです)(悲)
次回道志近辺でオレンジ色のイモムシテント発見したら私です。
多分タープも張ってないと思います(自作タープ製作を思案中)
見かけたら、声かけてください。美味しいお酒用意しておきます。(熱烈歓迎)
Posted by チョイひげ at 2009年11月24日 22:12
チョイひげさん、こんばんは!
コメントありがとうございます!
撤収中の突然の訪問、失礼しました!
ワタシも、1度に覚えられる初対面の方は5人くらいが限界です(笑)
なので、前回のキャンプ前に名刺を作りました~(汗)
自作がお得意なんですね!
道志には、よく行きますので
今度はご一緒にゆっくりキャンプしたいですね!
よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
撤収中の突然の訪問、失礼しました!
ワタシも、1度に覚えられる初対面の方は5人くらいが限界です(笑)
なので、前回のキャンプ前に名刺を作りました~(汗)
自作がお得意なんですね!
道志には、よく行きますので
今度はご一緒にゆっくりキャンプしたいですね!
よろしくお願いします!
Posted by ダイ。
at 2009年11月24日 23:10

ダイさん こんちは!peak1です。
森では大変お世話になり有難うございました。
また、焚火と美味しい料理をご馳走様でした
又、いつか何処かでご一緒させて下さい!
宜しく~
森では大変お世話になり有難うございました。
また、焚火と美味しい料理をご馳走様でした
又、いつか何処かでご一緒させて下さい!
宜しく~
Posted by peak1 at 2009年11月25日 13:02
紅葉と小川がきれいですねー!
先月の我が家の初道志も雨でした(涙)
ホントは晴れてると最高でしょうが
焚き火をしてれば寒くても曇りでもなんでもいいですよね^^
あー行きたくなってきた!(笑)
先月の我が家の初道志も雨でした(涙)
ホントは晴れてると最高でしょうが
焚き火をしてれば寒くても曇りでもなんでもいいですよね^^
あー行きたくなってきた!(笑)
Posted by kaoru
at 2009年11月25日 13:46

こんばんは
道志の森では、来訪していただき
ありがとうございました。
やはり話足りないですね、
今度ソロで伺います。
今後ともよろしくお願いします。
道志の森では、来訪していただき
ありがとうございました。
やはり話足りないですね、
今度ソロで伺います。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by 春風香
at 2009年11月25日 19:43

peak1さん、おはようございます!
こちらこそ道志の森ではお世話になりました!
みなさんの道具に対する情熱などを伺って、この道は
まだまだ長いな~って感慨深いものがありました!
しばらく抜け出せ無そうです・・・(笑)
また是非よろしくお願いします!
こちらこそ道志の森ではお世話になりました!
みなさんの道具に対する情熱などを伺って、この道は
まだまだ長いな~って感慨深いものがありました!
しばらく抜け出せ無そうです・・・(笑)
また是非よろしくお願いします!
Posted by ダイ。
at 2009年11月26日 08:46

kaoruさん、おはようございます!
今回は「雨キャン」覚悟で行ったのですが、夜中に少し降っただけでした。
たまには、しとしと降る雨の中のキャンプも良いかな~って思ってました(汗
夏でも焚火しますが、やっぱり寒い時が一番ありがたみを感じますよね~!
冬場は晴天率が上がるので、ますます楽しみです(笑)
今回は「雨キャン」覚悟で行ったのですが、夜中に少し降っただけでした。
たまには、しとしと降る雨の中のキャンプも良いかな~って思ってました(汗
夏でも焚火しますが、やっぱり寒い時が一番ありがたみを感じますよね~!
冬場は晴天率が上がるので、ますます楽しみです(笑)
Posted by ダイ。
at 2009年11月26日 08:50

春風香さん、おはようございます!
コメントありがとうございます!
春さんの出撃情報があったので、これはご挨拶せねばと思い
突撃させて頂きました(笑)
ちょっと立ち話しただけなので、今度はぜひゆっくりキャンプしながら
お話しできると良いですね!
よろしくお願いします~!!
コメントありがとうございます!
春さんの出撃情報があったので、これはご挨拶せねばと思い
突撃させて頂きました(笑)
ちょっと立ち話しただけなので、今度はぜひゆっくりキャンプしながら
お話しできると良いですね!
よろしくお願いします~!!
Posted by ダイ。
at 2009年11月26日 08:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。