2009年05月25日
ソロキャン ~道志の森Ⅱ その②
ソロキャン ~道志の森Ⅱ その① の続きです。
空に雲が覆ってきて、薄暗い感じです。
昼抜きだったので、早めに夕食の支度を・・、今回はアミ焼きです。

炭が熾き火になるまで、ビール片手にマッタリ。

炭火でアミ焼きのメニューは
・アスパラ
・そらまめ (この前、プレーリーパパさんから頂いて美味しかった)
・ソーセージ
・いわしの丸干し
・コンビニおにぎり






そして、丸干しにはやっぱり日本酒

すっかり腹も満たされ、ほろ酔いになった頃
まっぴろさん達のところに宴会出張(?)です。
すまいるさんと一緒に、合流させて頂きました。

まっぴろさん、井上さん、藤井さん、北条さん、有難うございました。
放浪の旅に出たくなるような北海道の話など、楽しいひと時でした。
チョット肌寒くなってきたので、一足先に失礼してテントに戻ります。
戻ってから小一時間ほど焚き火しながら、さらにお酒を・・。

すると、とうとう本格的に雨が降ってきました。
まだ薪が少しありましたが、あきらめて雨音と川音を聞きながら寝ることに
翌朝、雨は小康状態です。
朝食にしましょう。
ソロキャンの朝は、いつも超手抜きです。

ランチパックをホットサンドに。
コーンスープ
缶コーヒー
食べてると、雨が本降りになってきました。
結構強い雨です。
すると、タープの縫い目から雨漏りが
だいぶ使い込んでるタープだし、雨の出番が多かったからかな?
しっかり乾燥させて、シームシーラー塗りましょう。


雨は断続的に降り続いています。
すまいるさんやまっぴろさん達は素早く撤収されて行きます。
バイク乗りの方々は、手際が良い!
大きいタープの下でテントやその他は濡らさず撤収出来ましたが
タープは大きいビニール袋に押し込んで、撤収しました。

雨ですが、見上げると緑がとてもキレイです。
撤収は大変でしたが、来て良かった!すでに頭の中は次回です。
これから混雑するキャンプ場。わざと天気の悪い日に「雨キャン」。
静かにゆっくり過ごすには、悪くないかなって少しだけ思いました。
おしまい。
空に雲が覆ってきて、薄暗い感じです。
昼抜きだったので、早めに夕食の支度を・・、今回はアミ焼きです。
炭が熾き火になるまで、ビール片手にマッタリ。
炭火でアミ焼きのメニューは
・アスパラ
・そらまめ (この前、プレーリーパパさんから頂いて美味しかった)
・ソーセージ
・いわしの丸干し
・コンビニおにぎり
そして、丸干しにはやっぱり日本酒

すっかり腹も満たされ、ほろ酔いになった頃
まっぴろさん達のところに宴会出張(?)です。
すまいるさんと一緒に、合流させて頂きました。
まっぴろさん、井上さん、藤井さん、北条さん、有難うございました。
放浪の旅に出たくなるような北海道の話など、楽しいひと時でした。
チョット肌寒くなってきたので、一足先に失礼してテントに戻ります。
戻ってから小一時間ほど焚き火しながら、さらにお酒を・・。
すると、とうとう本格的に雨が降ってきました。
まだ薪が少しありましたが、あきらめて雨音と川音を聞きながら寝ることに

翌朝、雨は小康状態です。
朝食にしましょう。
ソロキャンの朝は、いつも超手抜きです。
ランチパックをホットサンドに。
コーンスープ
缶コーヒー
食べてると、雨が本降りになってきました。
結構強い雨です。
すると、タープの縫い目から雨漏りが

だいぶ使い込んでるタープだし、雨の出番が多かったからかな?
しっかり乾燥させて、シームシーラー塗りましょう。
雨は断続的に降り続いています。
すまいるさんやまっぴろさん達は素早く撤収されて行きます。
バイク乗りの方々は、手際が良い!
大きいタープの下でテントやその他は濡らさず撤収出来ましたが
タープは大きいビニール袋に押し込んで、撤収しました。
雨ですが、見上げると緑がとてもキレイです。
撤収は大変でしたが、来て良かった!すでに頭の中は次回です。
これから混雑するキャンプ場。わざと天気の悪い日に「雨キャン」。
静かにゆっくり過ごすには、悪くないかなって少しだけ思いました。
おしまい。
Posted by ダイ。 at 21:49│Comments(18)
│道志の森
この記事へのコメント
こんばんは、すまいるです
そらまめ有難うございました。美味しかったです(笑)
2日間の私の食生活・・・焼きそば、さんまの蒲焼、米。以上!
キャンプダイエットみたいな食生活でした(爆)
そらまめ有難うございました。美味しかったです(笑)
2日間の私の食生活・・・焼きそば、さんまの蒲焼、米。以上!
キャンプダイエットみたいな食生活でした(爆)
Posted by すまいる
at 2009年05月25日 22:05

またまた有意義なソロキャンになりましたね。
雨の撤収お疲れ様でした。
オイラも雨キャンって結構好きなんです。(暴風雨はいやだけど)
テントの中でしとしと雨のときなんかは特に落ち着くんだよね。
そんなときはやっぱり車で。
すまいるさん風邪ひかなかったかな?
またそのうちよろしくね!
雨の撤収お疲れ様でした。
オイラも雨キャンって結構好きなんです。(暴風雨はいやだけど)
テントの中でしとしと雨のときなんかは特に落ち着くんだよね。
そんなときはやっぱり車で。
すまいるさん風邪ひかなかったかな?
またそのうちよろしくね!
Posted by mitoncho at 2009年05月25日 22:12
はじめまして、今晩は。
本記事、拝見させていただいて、思わずコメントさせていただきます。
ソラマメ、イワシ、アンティエ、なんといっても酔鯨!!。
しかも「ソロ&グループ」でうらやましいです!
脈絡ない書き込みですいませんでした。
お邪魔いたしました。
本記事、拝見させていただいて、思わずコメントさせていただきます。
ソラマメ、イワシ、アンティエ、なんといっても酔鯨!!。
しかも「ソロ&グループ」でうらやましいです!
脈絡ない書き込みですいませんでした。
お邪魔いたしました。
Posted by Eitaku
at 2009年05月25日 22:22

すまいるさん、こんばんは!
そらまめ、キャンプで初めて焼きましたが、少し固かったり
逆に焼きすぎていたり、チョット失敗したのが有りましたが
大丈夫でしたか?(笑
食べ物にはムラが出ますね。
私も前回はパックご飯にレトルトの中華丼でしたから・・。
そらまめ、キャンプで初めて焼きましたが、少し固かったり
逆に焼きすぎていたり、チョット失敗したのが有りましたが
大丈夫でしたか?(笑
食べ物にはムラが出ますね。
私も前回はパックご飯にレトルトの中華丼でしたから・・。
Posted by ダイ。
at 2009年05月25日 22:42

mitonchoさん、こんばんは!
今回は仕事だったのですね。
もしかしたら、夜が更けてきてからなんて思ってましたが(笑
恐怖を感じるような豪雨でなければ
雨音って、けっこう悪くないですよね。
梅雨時の週末、ねらい目かも。
またご一緒しましょう!
今回は仕事だったのですね。
もしかしたら、夜が更けてきてからなんて思ってましたが(笑
恐怖を感じるような豪雨でなければ
雨音って、けっこう悪くないですよね。
梅雨時の週末、ねらい目かも。
またご一緒しましょう!
Posted by ダイ。
at 2009年05月25日 22:45

Eitakuさん、はじめまして。有難うございます。
ソロキャンの食事は、時間の余裕度や気分に影響されて
まったく手をかけない、弁当のときもありました(汗
そうすると今回は、だいぶ頑張っちゃいました(笑
でも結局1人分の食費と考えると、スーパーで計算しながら・・。
酔鯨とイワシ、半額シールが貼ってあり、ラッキーでした。
今年ソロキャンデビューしてから、かなりハマリました(爆
どこかで、ご一緒できることが有ると良いですね。
ソロキャンの食事は、時間の余裕度や気分に影響されて
まったく手をかけない、弁当のときもありました(汗
そうすると今回は、だいぶ頑張っちゃいました(笑
でも結局1人分の食費と考えると、スーパーで計算しながら・・。
酔鯨とイワシ、半額シールが貼ってあり、ラッキーでした。
今年ソロキャンデビューしてから、かなりハマリました(爆
どこかで、ご一緒できることが有ると良いですね。
Posted by ダイ。
at 2009年05月25日 22:55

こんばんは。
道志の森に行かれたのですか。お疲れ様です。
僕も冬にしか行ったことがないので、緑の濃い季節にも行ってみたいですね。
なんか記事を読んでいたら、雨キャンプもいいな~と思ってしまいましたよ。確かにテントの中で1人しとしとと雨音を聞くのも良いものかも知れませんね。
ツーリンギドームテント君も活躍しているようですな!
道志の森に行かれたのですか。お疲れ様です。
僕も冬にしか行ったことがないので、緑の濃い季節にも行ってみたいですね。
なんか記事を読んでいたら、雨キャンプもいいな~と思ってしまいましたよ。確かにテントの中で1人しとしとと雨音を聞くのも良いものかも知れませんね。
ツーリンギドームテント君も活躍しているようですな!
Posted by シン at 2009年05月25日 23:15
おはようございま〜す
雨はまたそれで楽しむものなんですね
出来れば撤収時は止んで欲しいですが(笑)
梅雨入り前には一度、道志へ出撃したいです。
雨はまたそれで楽しむものなんですね
出来れば撤収時は止んで欲しいですが(笑)
梅雨入り前には一度、道志へ出撃したいです。
Posted by ともっち at 2009年05月26日 07:22
シンさん、おはようございます!
私は2回目の道志の森でしたが、緑がきれいで清流沿い。
ロケーションは最高ですよね。それだけに人気があるのでしょう。
ギュウギュウ状態のキャンプ場に、ソロではキツイので
予報が「曇り時々雨」位の時が狙い目カモしれないですね。
私は2回目の道志の森でしたが、緑がきれいで清流沿い。
ロケーションは最高ですよね。それだけに人気があるのでしょう。
ギュウギュウ状態のキャンプ場に、ソロではキツイので
予報が「曇り時々雨」位の時が狙い目カモしれないですね。
Posted by ダイ。
at 2009年05月26日 08:37

ともっちさん、おはようございます!
「まったり」中の雨は、まったくOKですが
撤収時と、その1時間前位は雨あがって欲しいですよね。
雨で撤収すると、片付けが2度手間になってしまう(涙
翌週晴れたら、乾燥キャン?とか出来ると最高ですが。。。
「まったり」中の雨は、まったくOKですが
撤収時と、その1時間前位は雨あがって欲しいですよね。
雨で撤収すると、片付けが2度手間になってしまう(涙
翌週晴れたら、乾燥キャン?とか出来ると最高ですが。。。
Posted by ダイ。
at 2009年05月26日 08:40

そらまめの炭火焼、良いおつまみです(笑
自分は茹でるやつだと臭みがあって好きではありませんが、
焼くと何故か臭いがなくなるんですよ。
今の時期限定ですからね。
鞘入りそらまめ。
自分は茹でるやつだと臭みがあって好きではありませんが、
焼くと何故か臭いがなくなるんですよ。
今の時期限定ですからね。
鞘入りそらまめ。
Posted by プレーリーパパ
at 2009年05月26日 17:10

プレーリーパパさん、こんにちは!
新戸で頂いて美味しかったので、今回やってみました。そら豆。
アミ焼きは「間」が持つので、ソロにも最適ですよね。
のんびりと、焼けるの待ちながらお酒飲んでると
飲みすぎるってのもありますが(笑
新戸で頂いて美味しかったので、今回やってみました。そら豆。
アミ焼きは「間」が持つので、ソロにも最適ですよね。
のんびりと、焼けるの待ちながらお酒飲んでると
飲みすぎるってのもありますが(笑
Posted by ダイ。
at 2009年05月26日 19:02

道志の森ソロキャンお疲れ様でした!^^
宴会出張はたしか大池の周り?
その目と鼻の先で私はまったりとしてたのですがね~^^
気づかず残念!><次回こそはよろしくです^^
シルバーのレガシィなんですか?なかま~ですね(笑
月2回の出撃設定との事ですが次回の予定は?^^
都合合えばご一緒させて下さいm(_ _)m
宴会出張はたしか大池の周り?
その目と鼻の先で私はまったりとしてたのですがね~^^
気づかず残念!><次回こそはよろしくです^^
シルバーのレガシィなんですか?なかま~ですね(笑
月2回の出撃設定との事ですが次回の予定は?^^
都合合えばご一緒させて下さいm(_ _)m
Posted by hana at 2009年05月26日 21:39
hanaさん、こんばんは!
そうなんですか!? 本当に残念です。
宴会出張は暗くなった頃からお邪魔して、22時前には失礼してました・・。
明るいときにグリーンのレガシィ見てたら、お声掛けてたと・・。
次回は、6月中旬まで運動会や結婚式と外せない予定が詰まってて
まだ未定なんです。これまた残念。
でも行きますよ、予定こじ開けて(笑 雨降りでも!
ソロで出撃のときは、ブログにチラッと予告しますね(笑
そうなんですか!? 本当に残念です。
宴会出張は暗くなった頃からお邪魔して、22時前には失礼してました・・。
明るいときにグリーンのレガシィ見てたら、お声掛けてたと・・。
次回は、6月中旬まで運動会や結婚式と外せない予定が詰まってて
まだ未定なんです。これまた残念。
でも行きますよ、予定こじ開けて(笑 雨降りでも!
ソロで出撃のときは、ブログにチラッと予告しますね(笑
Posted by ダイ。
at 2009年05月26日 22:26

こんばんは~♪
ご無沙汰ですw
復帰しました。またよろしくですw
ダイ。さん、ソロ似合ってきましたネ~
完全ソロ装備に変わってますネ!
またお邪魔します。。。
ご無沙汰ですw
復帰しました。またよろしくですw
ダイ。さん、ソロ似合ってきましたネ~
完全ソロ装備に変わってますネ!
またお邪魔します。。。
Posted by ありパパ at 2009年05月29日 20:24
ありパパさん、お久しぶりです!
ソロキャンの魔性にとりつかれました。完全に(笑
ただ、まだソロで行っても良い場所(雰囲気的に)の数を
あまり知らないので、困ってます。
これから開拓していくつもりですが・・。
完璧、目線はソロになっちゃいました・・。
でもファミキャンも行きますよ。年3回くらいは(爆
ソロキャンの魔性にとりつかれました。完全に(笑
ただ、まだソロで行っても良い場所(雰囲気的に)の数を
あまり知らないので、困ってます。
これから開拓していくつもりですが・・。
完璧、目線はソロになっちゃいました・・。
でもファミキャンも行きますよ。年3回くらいは(爆
Posted by ダイ。
at 2009年05月29日 21:29

雨のキャンプを楽しめるようになったら立派な放浪キャンパーです。(笑)
撤収は大変ですけど、慣れてしまえば気になりません。
面倒なのは自宅でシッカリ乾かすことかなぁ。
しかし、最近週末に天気が悪くて…
撤収は大変ですけど、慣れてしまえば気になりません。
面倒なのは自宅でシッカリ乾かすことかなぁ。
しかし、最近週末に天気が悪くて…
Posted by freetk66
at 2009年05月30日 11:00

TAKAさん、こんにちは!
子供と一緒のファミキャンで雨が降ると、「遊べない~」と不満顔ですが
ソロは、「まったり」「ノンビリ」ですから雨音も良いBGMですよね。
この前は、撤収時びしょ濡れだったので、自宅で干してたらまた雨が
降って来て、2度手間になってしまいましたが・・(涙
今週と来週は出撃できない、我慢ウィークです。
子供と一緒のファミキャンで雨が降ると、「遊べない~」と不満顔ですが
ソロは、「まったり」「ノンビリ」ですから雨音も良いBGMですよね。
この前は、撤収時びしょ濡れだったので、自宅で干してたらまた雨が
降って来て、2度手間になってしまいましたが・・(涙
今週と来週は出撃できない、我慢ウィークです。
Posted by ダイ。
at 2009年05月30日 11:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。