2009年11月15日
七五三

Posted by ダイ。 at 09:37│Comments(6)
この記事へのコメント
ダイ。さんは氏子もやってるんだ。
今日が一番忙しいですね(笑)
今日が一番忙しいですね(笑)
Posted by ぶる at 2009年11月15日 10:53
ぶるさん、こんにちは!
神社って最初思った以上に「行事」が多く、ちょっと後悔・・・(汗)
キャンプに行ける可能性のある土日が、年に5回は消えます!
まあ、ぶるさんに比べれば雲泥の差ですが・・・ボラ○○ィ○ですから・・
神社って最初思った以上に「行事」が多く、ちょっと後悔・・・(汗)
キャンプに行ける可能性のある土日が、年に5回は消えます!
まあ、ぶるさんに比べれば雲泥の差ですが・・・ボラ○○ィ○ですから・・
Posted by ダイ。
at 2009年11月15日 16:56

七五三のお手伝い、ご苦労様でした!
我が家は七五三の本番でした^^
お天気が良くて良かったですけど。。。
その分、キャンプに行きたくなりますよね(笑)
親でも。。。^^;
菊が立派ですね〜♪
我が家は七五三の本番でした^^
お天気が良くて良かったですけど。。。
その分、キャンプに行きたくなりますよね(笑)
親でも。。。^^;
菊が立派ですね〜♪
Posted by kaoru
at 2009年11月16日 15:48

kaoruさん、こんにちは!
お子様の七五三、おめでとうございます!!
土曜日が荒れ模様の天気だった分、日曜の晴天は気持ち良かったですね!
さぞかし晴れ姿が、眩しかったことかと(笑)
ウチの1人息子は4年前に終わってますが、懐かしい気持ちで
ご祈祷にいらしたお子さん達を見ていました。
でも、本心は・・・・「あ~キャンプ行きたかった!」・・・でした(爆)
お子様の七五三、おめでとうございます!!
土曜日が荒れ模様の天気だった分、日曜の晴天は気持ち良かったですね!
さぞかし晴れ姿が、眩しかったことかと(笑)
ウチの1人息子は4年前に終わってますが、懐かしい気持ちで
ご祈祷にいらしたお子さん達を見ていました。
でも、本心は・・・・「あ~キャンプ行きたかった!」・・・でした(爆)
Posted by ダイ。
at 2009年11月16日 18:09

ボランティアなんですか?
立派な志ですね。
立派な志ですね。
Posted by doggy at 2009年11月16日 19:42
doggyさん、こんばんは!
つい口が滑りました・・・(汗)
神さまへの寸志ですかね?
氏子に若い人が少なくて、どこの神社も大変なのでは・・・。
つい口が滑りました・・・(汗)
神さまへの寸志ですかね?
氏子に若い人が少なくて、どこの神社も大変なのでは・・・。
Posted by ダイ。
at 2009年11月16日 22:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。