ソロキャン ~道志の森Ⅱ その①
月2回を目標設定している「ソロキャン」。
来週は子供の運動会なので、今月は今週を逃すと行けない!
天気は心配ですが、決行です。
場所は、厳冬ソロキャン(デビュー)に初めて行って以来の「
道志の森キャンプ場」。
土曜日は原則仕事ですが、朝方2時間ほどのヤッツケ仕事(?)で昼前出発!
「道の駅」手前のコンビニで、買い物しようと寄ったら
まっぴろさん、
すまいるさん とバッタリご対面
申し合わせた訳でもないのに、スゴイです。
「道志の森」到着は14時前。
下流側から場内を見学すると結構入ってます。キャンパー。
入梅前までのベストシーズンとは言っても、天気予報悪いのに
さすがは道志の森です。
先ほど、すまいるさんに場所を聞いていたのでスグ発見。すでにマッタリしてます。
今回は、まったりソロなのに悪いかな~と思いつつ、隣に設営開始。
すると、見た事のあるバイクが近づいてきます。
なんとttaさん。前回ココでお会いして以来です。
今日は、ついでに寄られたとの事でした。またご一緒しましょう!
こんな感じです。
今回は、本格的なの可能性があったので
ファミキャン用のヘキサMを広げ、下にコールマン ツーリングドームの組合わせ。
新緑の森、きれいです。
とりあえず、設営が終わったので場内を散歩しましょう。
今回、管理棟から上の写真はありませんが、とても広いです。
川沿いにサイトが広がります。
トイレ、コインシャワー。
トイレはチョット汚い。紙も無い
でも、そんな事に目を瞑れる魅力がココにはあります。
散歩のついでに、管理等で受付(お支払い)。
カラフルなてるてる坊主は何でしょう?
風呂場です。(このキャンプ場の規模にして、この小ささは・・。)
さ~、場内を半分廻ったところで、テントに戻ります。
分かり難いですが、対岸のタープが我が陣地。
昼食、食べてないので、腹減った
次回に続く。
関連記事